みなさまは、顎関節症という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
顎関節症の患者さまは、この十数年で15倍に増えたというデータもあり、特に20代から30代の女性に多く見られます。
症状としては、顎が痛んだり、口を大きく開けることができなくなったり、顎を動かすとカクカクと音がする、などが挙げられます。
また、顎以外にも、姿勢が歪んだり、肩こりや頭痛を伴うこともあります。
これらは、歯科医院で治療することができます。
痛みの場所や程度によって治療方法は異なりますが、痛み止めを処方したり、ストレスによって歯ぎしりをしてしまう方には、就寝時に装着するナイトガードを作成することもあります。
顎関節症をそのままにしておくと、体全体の不調の原因ともなりますので、これらの症状に思い当たる方は、お早めにご相談ください。